このページはコスチューム委員会が
ビギナーさんのために作成した資料です。
真っ赤なクラブコスチュームの作り方です。
さあ、コスチュームを作ってみたいなという人
是非参考にしてください。
将来BOOKにしたいと思います。

今回作るのは、ワンピーススタイルです
[スカート]:4枚はぎサーキュラ(全円)
[裾]:フリル
[身頃]:丸衿あき
[袖]:パフスリーブ
[素材]:綿(100%)・綿+ポリエステル・地厚の綿 など
     今回は東スケカラーの赤、綿100%です。
[使用布寸法]:90CM幅  3.5M
[型紙]:一般市販のワンピース袖付き型紙を使用(身頃原型9号)
     *ウェストサイズ68cm
以下、ここに掲載されている図には、縫い代は含まれておりません。
別途、縫い代を1〜2cmお取りください。

スカート部
[寸法の決め方〕
スカートの長さは、パニエ丈と同寸。裾フリルを付ける場合はその幅分カットする。
 *スカートの裾ラインがパニエから下がらない方がきれいです。
  (例) パニエ丈 50pの場合で裾フリルの幅10cmのとき、
      *50cm-10cm=40p 図NO.1のAの長さ
図 NO.1(スカート *4枚はぎ)
ウェストにギャザを入れる場合は、グリーンの線でカットし、大きくとります。寸法はウェストサイズx1.8〜2倍にすると良い。
灰色部分は生地のバイアス部が少し伸びるため型紙より1.0〜1.5cm位カットします。


図 NO.2

東京SDCのオフィシャル・コスチュームは、東スケ・マークが入るので、スカートはマークプリントが図NO.2のようになるようにはぎあわせる。
[フリル〕
長さは、スカートの裾線の長さ(円周)×1.8〜2.5倍位
フリルの幅は好みですが、10〜12cm位が良いでしょう。
 (図NO.3のAがフリル巾)
布目は縦、横どちらでも構いません。 図NO.3の場合は横目です。
全長を布巾で割って出した枚数を裁ってはぎ合わせる。
[スカートの縫い方〕
  1.スカート部を作る
  2.フリルを作る   3.フリルとスカートをはぎ合わせる

身頃部
・自分の寸法にあわせて、通常のワンピースの身頃より、ゆるみを少なくして体にフィットさせる方がコスチュームとしては素敵なようです。
・ウエストラインは2p上にします。この分背丈が短くなるのでスカート丈はパニエ丈と同じでよいのです。
・袖付け線は肩山で1p〜1.5p位内側へ移動します。
・衿あきの大きさは自由に〜
ワンポイントアドバイス
一般市販の身頃型紙(ワンピース袖付き)を使って上記の様に修正した型紙を使い、余っている布で試着品を作り、袖をつけない状態で試着して、ゆるみの多い部分に印を付ける。そして、しつけ糸をはずして型紙を修正し自分に合った型紙を一度作ると良い。一度作れば次に作る時も、フィットしたものが出来ます。

前身頃パターン 後身頃パターン
袖パターン・A
A型の袖は小さめで袖口にフリルはありません。
袖山寸法が足りなくてギャザーが不足する場合は、中心で不足分を足してください。
袖口にはゴムを通す部分を作っておきます。
袖パターン・B
B型はふっくらとした袖になります。
袖口ラインを袖丈とのバランスを考えながら1.5cmm〜3.0cm下げて丸みを付けます。
袖口にはゴムを通す部分を作っておきます。
袖フリルの幅はお好みで。


[身頃と袖の縫い方〕
  1.袖山にギャザーを寄せる
  2.身頃のダーツ・肩の順に縫う
  3.見返しを付ける
  4.袖を付ける
  6.袖下から脇を続けて縫い2枚一緒にジグザグ


[全体の縫い方〕
  1.身頃部とスカート部をはぎ合わせてステッチ
  2.ファスナーを付ける
  3.最後に袖口にゴムを通す
これでコスチュームの完成!!!

コスチュームのデザイン画です。



Back